株式会社 宇田川企画
2018年12月22日
ブログ
本日は「冬至」
12月22日(土)は「冬至」になります!
本日の最低気温は7度となりお昼頃から夕方にかけて雨が降る予定のため傘をお忘れないよう注意して下さい。
<ゆず湯はいつから入る様になったのか>
冬至にゆず湯に入ると1年中風邪をひかないと昔から言われていますね♪
ゆず湯の起源に関しては諸説あると思いますが、一般的には江戸時代が起源とされています。
昔は現在と違って毎日のようにお風呂に入らなかったので、お湯に浸かる事自体がお浄めの意味がありました。
また、冬至は一年で最も日照時間が短い日。翌日から日が長くなるため、この日を境に太陽の力が甦ってくる事から「一陽来復」と言って冬至を境に運気が上昇するとも言われています。
この運気が上昇する前に、自信の身体を清めようと冬至の日が選ばれ、そこにさらに香りの強い柚子を入れる事によって、邪気を払うといった意味があります。
<ゆず湯の効能>
ゆずは柑橘類の中でもビタミンCの含有量がトップクラスになっています。
ビタミンC・βカロテン等の成分によって美肌・保湿・免疫力アップ・ガン予防など。
匂い成分には、血行の改善・リラックス効果など数多くの効果が期待されます。
また、ゆずは剥いて入れた方がより多くの成分を出す事ができます。しかし、お肌が弱い方は湯船に入った時に「ぴりぴり」してしまうのご注意して下さい。
本日はゆず湯に入って日頃の疲れを癒してみては如何でしょうか。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/26
- 2021/01/25
- 2021/01/24
- 2021/01/23
- 西葛西で人気の南インド料理「スパイスマジックカルカッタ南口店」テイクアウトもやっています!2021/01/26
- 宅配ボックス新設しました!【フルリフォームされたワンルーム】ジェントリーム108号室 1R 葛西駅 ベッド付き 宅配ボックス新設2021/01/25
- 葛西臨海公園駅・新商業施設「Ff」&「スターバックスコーヒー」が1月30日(土)オープン!2021/01/24
- 南砂駅から徒歩2分の賃貸アパートのご紹介です。1月24日空予定です。2021/01/23
- 【独立タイプのキッチンでお部屋広々使えます】ピアフルール105号室 1K 葛西駅 バストイレ別 広い収納2021/01/22
- 新規空室募集予告!「船堀」の高級賃貸マンション・ノーブルコートで人気の1LDKタイプに空きが出ます!2021/01/19