-
平成30年度 認可保育施設(私立・区立)入園案内
江戸川区内の認可保育施設の入園受付が11月より開始されます。不動産の仕事をしていますとお客様との会話の中で保育園に関する話題が多く出てきます。入園が決まるまでの大変さや、定員オーバーで困ってるなどなど…私も数年前までは保育園に通わせていた親のひとりなので、入園までの大変さ、入園してからの大変さも十分感じ理解できます。初め…- 江戸川区地域情報
- 江戸川区お役立ち情報
2017/10/30New! -
西葛西・葛西エリアの病院情報はお任せ!
『江戸川区病院一覧』都心のベッドタウンと呼ばれる江戸川区は子育て支援をテーマにした制度や環境がとても充実したエリアです。その為、子育てをしている世帯も多く、西葛西、葛西地域は医療関連施設が多くあります。子どもって突然、熱を出したり怪我したりしますから、医療関連が充実しているという事は安心に繋がりますね。しかし医療施設…- 江戸川区地域情報
- 江戸川区お役立ち情報
- 病院
2017/10/28New! -
江戸川区の子育て支援制度は?
江戸川区でお部屋探しをされている人の中に、『江戸川区は子育て支援が充実している』という事が理由で江戸川区に引越しを希望されている方がいらっしゃいます。では江戸川区の子育支援は実際にどのようなものがあるか紹介したいと思います。- 江戸川区お役立ち情報
2017/10/24New! -
江戸川区のお買物情報が詰まってます。
『江戸川区のチラシ一覧』『チラシ』ってその時必要でないものだと、ただの紙クズになってしまいませんか?その時興味のないものだと子供のいるご家庭だと工作で使ったり、何かの作業の時に床が傷ついたり汚れたりしないように敷いたりなど別の使い方で利用したりすることはあるかもしれません。しかし、いざ何か買おうと思ったとき、「〇〇〇を…- 日常
- 江戸川区地域情報
- 江戸川区お役立ち情報
- 住まいの豆知識
- チラシ
2017/10/17New! -
江戸川区内共通商品券まつり開催中
江戸川区商店街連合会は10月31日(火)まで『区内共通商品券まつり』を開催しています。江戸川区内の商店街で使用すると、なんと10%も割引でお買い物ができるという商品券です。以前に私も利用したことがありますが、大きい金額になればなるほど10%割引はお得だなぁと感じました。商品券の購入、利用についても期限があるようですので江戸川区の…- 江戸川区お役立ち情報
- 住まいの豆知識
- 江戸川区地域情報
- 日常
2017/10/16New! -
江戸川区保養施設の長野県安曇野『穂高荘』のご紹介
先日、江戸川区お役立ち情報でご紹介した江戸川区の保養施設で長野県安曇野市にある『穂高荘』に行ってきました。江戸川区の保養施設に関しては前回のブログをご覧ください。 東京からたった3時間20分の旅 東京から首都高速~中央自動車道~長野自動車道の安曇野ICで降り、一般道を20分くらい走った長閑な山裾にあります。ナビなどで調べると3…- 江戸川区お役立ち情報
2016/12/06New!