株式会社 宇田川企画
2016年09月16日
ブログ
船堀7丁目古アパート再生計画「ほぼ新築さん」⑤
8/5 順調な解体工事&木工事始まります。
解体工事も順調に進んでおり、B棟室内はほぼ解体終了し、
ほぼ柱のみ状態になりました。
解体工事期間中何度も足を運んで見てきて
何もないところから建築していくよりも、この解体工事はとても慎重で
古家再生工事では本当に重要な作業だという事を知りました。
A棟の1階もお弁当屋さんを除いた、店舗2軒もだいぶ解体工事が進んでいます。
このA棟の1階のスペースが今後の木工事において重要な場所になるんです。
ちなみにこの建物ほとんど筋交いが入っていなかったようで、
大工さんみんな声を揃えて、『よく東日本大震災の時もったね~』と言われます。
B棟の2階は木工事が始まります。
解体工事が終わってB棟の2階から木工事が開始されます。
床下地もだいぶ貼ってあるので、私みたいに大きな人間が乗っても全然大丈夫です。
この下地がないと実際室内の工事が始まりませんので大事ですね。
お弁当屋さんの営業・安全の事も考えて設置しました。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/19
- 2021/01/18
- 2021/01/18
- 2021/01/17
- 新規空室募集予告!「船堀」の高級賃貸マンション・ノーブルコートで人気の1LDKタイプに空きが出ます!2021/01/19
- スケルトンリフォームを行った「ほぼ新築さん」リジェーネB棟202号室 2K 船堀駅2021/01/18
- 【充実した設備がおひとり様に大人気】アールズコート312号室 1K 船堀駅 オートロック 宅配ボックス2021/01/18
- 【ゆとりある一人暮らしと利便性の良い立地】ミル・メゾン 1LDK 西葛西駅 各部屋エアコン付2021/01/17
- 要注意!ワクチン接種詐欺2021/01/16
- 元気なオモニ(母)が迎えてくれる【韓国料理オアシス】もテイクアウトやってます2021/01/15