株式会社 宇田川企画
2019年06月15日
ブログ
2020年東京オリンピック・カヌー会場
葛西臨海公園は年間来場者300万人を越える多くの市民が訪れる人気スポットです。
葛西臨海公園の隣接地に新しく整備される国内初の人工コースの施設がカヌー会場となります。
水路に人工的に流れを作り出し、競技を実施することができる国内で初めてのカヌー・スラロームコースです。
カヌーのなかでもスラローム競技は流れのある川に設置されたゲートを漕ぎながら通過する競技なので、競技場には人工的に流れを作り出したコースが設置される。
オリンピック大会後にはカヌー競技のほか、ラフティングなどのレクリエーションにも使える施設として、水辺と親しめる施設となる構想だ。
ただ、葛西臨海公園は東京湾の自然環境を再生しようとして人工的に作られた干潟もある。
周囲には汽水域の希少生物も生息しているため、自然保護の観点から会場設置反対の動きもおこっている。
今後の動きによっては計画の修正や変更が行われる可能性もあるだろう。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/19
- 2021/01/18
- 2021/01/18
- 2021/01/17
- 新規空室募集予告!「船堀」の高級賃貸マンション・ノーブルコートで人気の1LDKタイプに空きが出ます!2021/01/19
- スケルトンリフォームを行った「ほぼ新築さん」リジェーネB棟202号室 2K 船堀駅2021/01/18
- 【充実した設備がおひとり様に大人気】アールズコート312号室 1K 船堀駅 オートロック 宅配ボックス2021/01/18
- 【ゆとりある一人暮らしと利便性の良い立地】ミル・メゾン 1LDK 西葛西駅 各部屋エアコン付2021/01/17
- 要注意!ワクチン接種詐欺2021/01/16
- 元気なオモニ(母)が迎えてくれる【韓国料理オアシス】もテイクアウトやってます2021/01/15