-
冬の暖房器具(コタツ)について考えてみました。
コタツ・・。と聞くと何を連想するでしょうか?みかん、一家団欒、冬、寝る、足が暖かい、動きたくない、などなど、いろいろ連想できるかと思います。 今、果たして、こたつの需要はどの位あるのでしょうか?こたつには、洋室よりもどちらかと言えば和室の方が似合います。がしかし、今の時代、新築物件のマンションなど和室がない洋室のみの2LDK…- 日常
2016/12/09New! -
江戸川区保養施設の長野県安曇野『穂高荘』のご紹介
先日、江戸川区お役立ち情報でご紹介した江戸川区の保養施設で長野県安曇野市にある『穂高荘』に行ってきました。江戸川区の保養施設に関しては前回のブログをご覧ください。 東京からたった3時間20分の旅 東京から首都高速~中央自動車道~長野自動車道の安曇野ICで降り、一般道を20分くらい走った長閑な山裾にあります。ナビなどで調べると3…- 江戸川区お役立ち情報
2016/12/06New! -
葛西駅徒歩13分 都民住宅デルフィ弐番館の空室予定情報です
葛西駅利用!3LDKのマンションタイプ都民住宅です。葛西駅より徒歩13分!西葛西駅より徒歩18分 都民住宅デルフィ弐番館の空室予定情報です。今回の空予定は3LDKのお部屋です。 専有面積ゆったり住める76.16㎡にトランクルーム付き!お部屋は3LDKで面積は76.16㎡のタイプとなっています。しかも角部屋!1階には専用トランクルームがあり、居室に運…- 空室予定のご紹介
2016/12/05New! -
お部屋に風水を取り入れると運が開けるかも!!
こんにちは!宇田川企画の関口です。今回は、風水について、少しお話したいと思います。風水を知らない人のために、風水とは?大体、今から4,000年前位に中国で発祥した気の力を利用した環境学による開運術です。これは、信じる人、信じない人、いろいろだと思いますが、どうであれ、試してみても損はないと思います。玄関・洋室・和室・トイレ・…- 住まいの豆知識
2016/12/04New! -
西葛西6丁目 まつ毛エクステサロン『VIEYEZ(ビアイズ)』のご紹介
美しく輝く目元を貴方に… 西葛西6丁目のミル・メゾン3Fで営業されている『ビアイズ』の店長の稲垣さんにいろいろとお話を伺いました。 ~お店をOPENしたきっかけを教えてください。~ 小さい頃から美容関係に興味を持っており、将来仕事にできたらと思っていました。その後、美容関係の中でも『まつ毛エクステ』の技術に興味を持ち、美容師免…- 江戸川区地域情報
2016/12/04New! -
船堀7丁目古アパート再生計画「ほぼ新築さん」24
12/2 都市ガス管引き込み工事 12月に入りました。2016年もあとわずか、そして古アパート再生計画もあとわずかになりました。12月7日には外壁の幕の取り外しも決まりました。それと同時に外構の工事と室内の最終クリーニングですべて完了となります。予定では12月20日前後には引渡しになる予定です。 ガス管の新設・撤去工事 昭和50年の建物…- 建物再生
2016/12/03New! -
公園が近くにある住まいのメリット・デメリット
お部屋探しをする際の条件に、「公園が近くにある」ことを挙げる方もいるかもしれません。緑が多く雰囲気がよい感じがするという理由で「公園が近くにある」のは漠然とメリットと考えてしまうかもしれませんが、意外なデメリットも。では公園が近くにある物件のメリットとデメリットはどのような事が考えられるでしょうか 眺望や環境が保てる…- 住まいの豆知識
2016/12/03New! -
西葛西駅徒歩3分 ハイフラットワン 1LDKの空室予定情報です
外観タイル張りのお洒落なマンション! 西葛西駅より徒歩3分! 設備充実の賃貸マンションハイフラットワンの空室予定情報です。今回の空予定は1LDK+W‐CLのお部屋です ゆったりと住める1LDK+W‐CLですお部屋は1LDKタイプの部屋となっています。賃貸マンションの1LDKは専有面積40㎡ほどの物件が多いと思いますが、このお部屋の専有面積はなんと63.1…- 空室予定のご紹介
2016/11/29New! -
今日からできるエアコン節電術。
寒い季節になってきました。そろそろエアコン(暖房)を使っているご家庭もいらっしゃるかと思います。エアコンは、家電の中でもっとも消費電力が大きく、エアコンの使用方法を工夫するだけでも、節電効果は大きくアップします。① フィルターを掃除しよう。フィルターやエアコン内部がほこりや汚れで目詰りしていると負担がかかって電気効率が下…- 住まいの豆知識
2016/11/28New! -
船堀7丁目古アパート再生計画「ほぼ新築さん」23
11/27 A棟外壁工事がそろそろ終わります A棟の外壁工事も、最終段階に突入しています。幕の内側より見てみると、工事が始まる前とは全く異なるものになっています。まるで新築木造アパートのようですが、新築と表記は出来ないので、やっぱり「ほぼ新築さん」なんですね。 店頭リフォーム完了! お弁当屋さんの店頭もプチリフォームしました…- 建物再生
2016/11/27New!