上手な部屋探しの手順 Part2
エリアや間取り、家賃などを決めて希望条件リストを作ることができたら、
次は『物件情報の収集』です。
現在はインターネットの普及により、だれでも物件情報は集めやすくなっていますが、
インターネットだけに頼るのはオススメしません。
インターネットを上手に活用しながら効率よく物件情報を収集しましょう。
インターネット(不動産ポータルサイト)を利用しよう!
インターネットはパソコンやスマートフォンなどが普及した現在では最もポピュラーで、
数多くの物件情報を収集することができます。
しかし一つの物件情報を複数の不動産会社が掲載していることも多くあり、
一つずつ見ていくのも大変というデメリットもあります。
また成約されている物件情報も掲載終了に時間がかかり
掲載中になっている場合もあります。
まずはインターネットでは希望エリアや間取りの賃料相場を把握する
ツールの一つとして考えてみてはいかがでしょう。
気になる物件があれば即問合せするのも一つの方法です。
不動産会社を利用しよう!
インターネットで物件情報収集するのは大変という方は、
不動産会社に希望条件を伝えて情報を収集しましょう。
不動産会社では不動産ポータルサイト等の消費者向け情報を見れることはもちろん、
不動産業界内情報を見ることができます。
この業界内情報は直接消費者の目に触れることは少ないですが、
不動産会社に足を運べば見ることもできます。
また、不動産会社では物件を募集している大元の不動産会社を見つけることもできるので
より詳しい物件情報を知ることができるでしょう。
まずは、部屋探しの相談から始めてはいかがでしょうか?
物件情報収集のポイントは?
① インターネット(不動産ポータルサイト)で賃料相場を知る。
② 不動産会社に物件情報を収集してもらう。
不動産会社のスタッフは不動産のプロです。
勉強もスポーツもプロに教えてもらう方がうまくいきますよね。
是非プロの力を上手に利用してください。
次回は物件の選び方~部屋の内覧をお伝えします。
株式会社宇田川企画へ質問・相談
INQUIRY関連した記事を読む
- 2024/10/15
- 2024/10/13
- 2024/10/04
- 2024/10/01